都内のほかの神社

2022年6月19日 (日)

都内・歌舞伎稲荷神社の神様からのメッセージ

202206192

銀座・歌舞伎座の隣にある歌舞伎稲荷神社に、早朝に参拝しました。


以前からずっと、歌舞伎稲荷神社の噂について、気になっていました。

もともと関係者だけがお詣りできる場所にあった神社を、2013年の建物の建て替えを機に、歌舞伎座の隣という外に移動したのです。

その直後から次々と、歌舞伎界に不幸が襲うようになりました。大物の役者さん達が次々と亡くなり、ケガ人が出たりしたようです。
それは、神社の神様の祟りではないか……という噂が流れたのです。

その噂は、本当なのだろうか? 実際に神様に尋ねて確認したい!と、ずっと密かに思っていました。そしてようやく、早朝参拝を実行することができました。
すると、その噂の真相について、神様が丁寧に教えてくださったのです!


大勢に読んで欲しい……という、歌舞伎稲荷神社の神様方のご希望により、noteにて無料で公開させていただきます!


タイトルは、

【無料公開】都内・歌舞伎稲荷神社の神様からのメッセージ ~神社をこの場に移動した直後、次々と歌舞伎界を不幸が襲った!それはこの神社の神様の祟りなのか?この神社の新しい場所を、神様方はどうお考えなのか?噂の呪いの真相が分かった~


稲荷神社ということで、まずはお狐様が現れ、その後にこちらを守る主神様が出てきてくださいました。

今のこの神社のエネルギー状態や、お狐様や神様が望んでいらっしゃること、そして歌舞伎界を不幸が襲った原因についてなど、盛りだくさんの内容になっています。

4700文字程度で無料公開です。どなた様もお気軽にお読みいただけると幸いです。
そしてお狐様や神様が願われていることが、ぜひ実現するといいなと思っております。

noteの方も、何卒宜しくお願い致します。


ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

銀座出世地蔵尊の存在からのメッセージ



銀座周辺に用事があり、銀座三越の9階にある銀座出世地蔵尊に、初めて行ってきました。
 
9階は、このようにテラスになっています。土曜日ということもあり、親子連れがたくさん来ていました。

 
20220618
 
銀座出世地蔵尊は、このテラスの片隅にあります。こちらは比較的、ひっそりとしています。
 
202206181
202206182
 
100円でお線香を買い、火をつけて所定の場所に挿します。
 
こちらの管理をされている、男性がいらっしゃいました。
その方からお話を伺うと、一番左のお地蔵様は、ただのレプリカということ……。右が、三越を守っている神様であり、中央がご本尊ということでした。
中央の御本尊にだけ、手を合わせて挨拶をしました。

 
男性がいるため、こちらでお話をメモすることは困難です。
取りあえず自己紹介をして、お話をいただきたい……ということを伝えます。

すると……しばらくして、お言葉が入ってきました。

 
「…この神社には、由緒正しき歴史のようなものがございません」
 
境内を出て、すぐ近くにある椅子に座り、メモを開始します。
 
 
「はじめから申し上げれば良かったのですが、我々には名前のようなものはありません。
古くからいる者ではありませんから、何となくこの地に来ては消えていく……という存在です」

 
─ こちらは、エネルギー的にはそれほど強くない感じでしょうか?
 
「ここには、大した者がおりません。
 
メッセージには、有り難くないものもたくさんございますよね。例えるなら、死というものについてあまりにも頼りなく、物思いに耽るような内容にございます。
 
これにて失礼します」

 
─ 特に、願い事を叶えることはされていませんか?
 
「大した存在がいませんので、叶えるパワーがございません。よって、いらしても何も差し上げていません」
 
─ あなたは、どのような方でしょうか?
 
ここでお姿を視ると……観音様のようなお姿が浮かびます。背が高くスラッとして痩せていて、肌の色は茶色など暗いお色です。そして長い羽衣を背にまとっています。
 
常駐されている訳ではないようなので、イラストの掲載は控えます。
 
「(元)人間ではございませんよ。高くもありませんが、低くもありません。例えるなら、か弱い者としてこの地にいます」
 
─ 三越を守っていらっしゃるのですか?
 
「そうではございません。ここに、ただいるだけにございます」
 
─ 分かりました。有難うございました。
 
 
ここに来ては消えていき、強く守る方がいらっしゃらない……というようなお話でした。
ただし、人が多い午後というのもあったかもしれません。
 
軽く明るい気持ちでご挨拶をするのには、良い場所ではないかと思います。


歌舞伎稲荷神社にも行きましたので、次回はnoteにて、そちらのメッセージを無料掲載します。

 
202206184


ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

2022年3月11日 (金)

都内・浅草神社の神様からのメッセージ

20220311_4


一か月ぶりに、都内の浅草神社に参拝しました。

前回メッセージをいただいた時は「ついで詣り」でしたが、今回は浅草神社だけを目的に参拝させていただきました。
そしてお二方の見えない存在から、色々なお話をいただくことができました。

多くの人に読んで欲しいということで
、いただいたメッセージをnoteにて、無料で配信させていただきます。
タイトルは、

【無料公開】都内・浅草神社の高次元の存在からのメッセージ  ~浅草寺すぐ隣の神社!お二方から大変長いお話をいただく。この神社独特の個性とは?参拝者に何を希望され、何を与えているのか~


今回は、主に参拝者や読者様に伝えたいことをお話してくださっています。そしてこの神社を守る方々は、ちょっと個性的でした!
長さは5400文字程度です。

無料ですので、誰でもお気軽にお読みになってくださいね。
多くの人に、こちらの高次元の方々のお考えが伝わることを願っています。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

2022年1月18日 (火)

都内・亀戸天神社の主神様からのメッセージ

20220118_3


約1年ぶりに、都内・亀戸天神社に参拝しました。折りしも受験シーズンですが、平日の午前中のため、かなりすいていました。
そしてこちらの主神である菅原道眞を名乗る神様から、今回も色々なお話をいただくことができました。


前回は有料公開だったのですが、たくさんの人に読んで欲しいというご希望により、今回は
すべて、noteにて無料で配信させていただきます。

【無料公開】都内・亀戸天神社の道眞公からのメッセージ~多くの人に伝えたいお話があり、呼んでいただいた。受験に関するお願い事について、どのような参拝が喜んでもらえるか。お守りは受験に効果がある?他、たくさんのお話について~


主に受験に関する願い事、そして理想的な生き方などについて、お話いただいています。いただいたお話を、ほぼそのまま掲載させていただいています。
長さは5000文字程度です。

無料ですので、誰でもお気軽にお読みになってくださいね。
多くの人に、道眞様のお考えが伝わることを願っています。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

2021年2月 8日 (月)

東京都・亀戸天神社の神様からのメッセージ

20210207

 

東京都江東区にある、亀戸天神社に参拝しました。
2018年4月に一度、こちらの神様から長めのメッセージをいただきました。それから約3年ぶりの参拝です。

今回は、こちらの男性神2柱に長いお話をいただき、お二方目は、こちらの御祭神である菅原道真と名乗られました。しかし……歴史上の人物の張本人ではない、ということでした。
では、どのような方なのか……ということも、詳しく教えてくださいました。
 
それ以外の主なお話の内容は、どのような参拝者に積極的にエネルギーを分け与えているか、どのような願い事であれば叶いやすいか、どのような服装が神様の気を引けるか、参拝後に悪い出来事があるのはどのような意味があるか、こちらの道真公様はどのような行動を取られているのか、等々です。

すべてのお話をまとめてnoteにて、有料配信しています。


約7900文字という長文で、100円となっています。
noteのアカウントがなくても、どなたでもご購入できます。

ご興味のある方は、ぜひご購読されてくださいね。こちらの収益金はすべて、福祉施設などに寄付させていただきます。

 

しかし……こちらの道真公様は、「無料で、できるだけ多くの人に読んでいただきたい」と仰っていたのです。
あまり関心がない人にも、知っていただきたい……ということでした。

それでもかなりの長文ですので、有料記事にしています。
道真公様は、無料でお読みになるブログ読者宛にも、改めてメッセージをくださいました。

それを、こちらに掲載します。

「顔を赤らめて、必死に願い事をなさるのではありませんよ。
快活な明るい笑顔から、我々からの素晴らしいパワーを引き出せるのですから、いつでもここに、明るい顔で参られてみてくださいませんか。
 
熱狂的に何かに取り組むことによって、あなたの願いが実現します。要するに、ただお願い事をぶつけて帰られるのではなく、積極的に何かにあたることが、最も重要なのです。
 
願い事にはマイナスの要素を増やす部分がございますので、いつしか(低級霊も含め)複雑な者が、周りを取り囲んでしまうでしょう。
何故なら、か弱いエネルギーが出てきてしまうためです。
 
何事も、ただ頑張ればいいという訳ではありませんが、たくさんのことに挑戦しつつ、願い事を胸に秘めて、取り組んでみていただきたい……と、伝えさせていただきます」

 

有料記事の方で、もっと豊かな道真公様のメッセージをご堪能くださいね。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

2020年3月 6日 (金)

神田明神の平将門様からのメッセージ・2

20200303_2_20200306094501


都内の神田明神に参拝したときの続きで、最後の回になります。

前回は、こちらの御祭神の平将門様からお言葉をいただきました。その続きです。
現れた平将門様が本物であるというご回答をいただき、テンションが上がったのでした。

20200303_6_20200306094701

─有難うございます。他のゆかりの地にも行かれますか?

「ここが最も誇らしくいられるため、この地にいることが多いです。しかしながら、たまには現地(ここ)以外にも参ります。
何をしているかというと、パワフルさを養うべく、移動を繰り返しております。

感情を高ぶらせていらっしゃいますね。退屈な話でも、こうして話すことで味が出てきます。
たくさんの会話を書き留めてくださいましたね。感謝を申し上げる次第になります。」

─有難うございます。

「このような晴れた日にお越しいただいたため、我々かられっきとした話ができるのですよ。

退屈な話ではございましたが、話を修了させていただきます。
有り難くも誠実に書き留めてくださり、感謝を申し上げます」


お礼を伝えると、平将門様のお姿は遠くなり、小さくなっていきました。

元人間の方とお話をすることに少し不安があったのですが、他の神様方と遜色のない、高いエネルギーをお持ちであると感じました。そして、謙虚でいらっしゃいます。

亡くなってから1000年以上、ずっとご自身を高められ続けていたのでしょう。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

2020年3月 5日 (木)

神田明神の平将門様からのメッセージ・1

20200303_1

都内の神田明神に参拝したときの、前回からの続きです。

まずは女神様からお言葉をいただいたあと、こちらの御祭神の平将門様を呼んでいただきます。

女神様の隣に、もう一方の神様が並んでいらっしゃる様子が浮かびました。
そして女神様の方が消えていなくなり、その神様だけになりました。

黒っぽく細かい模様が入った衣装を着用された男性神で、矢を背負い、あぐらをかいています。短くとがった感じの髪が印象的で、長方形のお顔に細い目で、少しキツイ表情をしています。
イラストにすると、こんな感じです。

20200303_6
本当に平将門様だろうか?と思いながら、少し緊張しつつ…

─参拝者に何かメッセージがあれば、お願いします。

「ふつつかながらも、伝えさせていただくとしよう。

いつもながら毎朝のようにたくさんの人が参られるが、数々の話を聞いているうちに疲れがたまり、今ではあまりここにいることがありません。

何故かと申しますと、明るく幸せな話ならいくらでも聞けるが、重苦しく大層な話ばかりで、エネルギー状態が悪くなる一方であるためになります。

いくらかマシな人の話は熱心に聞いて差し上げるが、か弱い存在であるがために、マイナスの話が多くなるため、いてもしかたがないと感じておりますことを、伝えたいと存じます。

あと最後に、相応しい恰好をなされいても、挨拶をしっかりされなければ、意味がないと申せます。
必要なのは、楽しさ以上に元気よく前を向いて進むことでございますことを、伝えたいと存じます」

─有難うございます。本当にあなた様は歴史上の人物なのでしょうか?…フェイクではないのですか?

実在した人物であっても、その名前を使っているだけの違う存在も多くいるのでは…と思っています。そのため、本物なのかを尋ねてみました。

「あまり(平将門のことを)存じ上げていないとお見受けしますが、確かに昔そのような戦いを行い、戦場に出向いておりました。
今となってはただこの地にいて、エネルギーを高めていますよ。活力を与えるために、この地にいる次第になります」

わあ、本物なんだ…と感激しました。
遠い過去に生きていた歴史上の人物の魂がこうしていらっしゃるとは、素晴らしいことです。

もう少しお話は続きます。それは、次回に記載します。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

2020年3月 4日 (水)

神田明神の神様からのメッセージ・2

20200303_2

7年ぶりに、都内の神田明神に参拝しました。
その前回からの続きです。

まずはこちらの女神様が現れ、お言葉をいただきました。その続きになります。

20200303_3_20200304091901

「人間にとって何が問題かと申し上げておくと、明るさに欠けるということです。
感謝以上に大事な感情はございませんよ。

それでも根っからのマイナスを放ってくださっていては、困り果てる次第になります。
要するにかたじけなくも、目立たなくてもいいから頑張ることが大切であることを、この場において伝えさせていただきたいと存じます」


─有難うございます。…こちらに(御祭神の)平将門様はいらっしゃいますか?

「はい、おいでになっていますよ。
毎朝たくさんの人が話をされていくので、いつもではないが時々いらしては、退屈なグチに耳を傾けておりますね。

あからさまに大変な人には、エネルギーを与えている。しかしながら、何もしないのに文句を言う存在には、しっぺ返しをなされていますよ。

何故かと申しますと、あまりにもマイナスなパワーをいただくために、そうでもしなければマイナスで満たされてしまうためになります」


─有難うございます。平将門様とは、少しでもいいので話せますか?

ふとここで女神様のお姿を視ると、ぼんやりしていますが、その隣にもう一方いらっしゃるのがわかりました。

「今、隣におります」

隣にいらっしゃるのは、平将門様でした。
次からは、平将門様からのお話を記載します。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

2020年3月 3日 (火)

都内・神田明神の神様からのメッセージ・1

20200303

約7年ぶりに、都内の神田明神に参拝しました。

7年ほど前は憑依現象が酷い頃で、こちらでよく水晶のブレスレットを買っていました。
最近また天然石のブレスレットを使うようになったため、新しいものを購入することが目的です。

1500円で、本水晶のブレスレットを購入。値段は関係なく…とてもパワーが強いと思います。

20200303_5
晴れた朝のせいか、以前よりもとても境内が清々しいと感じました。お土産屋さんが以前よりもとても綺麗になっていて、驚きました。

こちらでもお言葉をいただけるだろうか…と思いつつ、拝殿で挨拶をしたあと、脇に逸れて大祓詞を唱えます。

すると、まずは女神様からのお言葉が入ってきました。近くにあるベンチに座り、メモを開始します。


「ようこそおいでくださいましたね。熱心にお参りされていましたから、言葉を差し上げたいと思います。
このような晴れた日の朝から参られることが、大変素晴らしいことであると申し上げておきます。

願い事ばかり申し上げて参られる人が多いが、そのような話よりも、立派に力を使って日々を過ごされているかどうかが大事になりますよ。
結局のところ、あのような話(願い事)では、我々にはエネルギーが与えられないのです」

ここで急に、豊かな花の香りが漂ってきました。どこかの花の香りのようです。

「花の良い香りがしますでしょう。相応しい存在であるため、そのような匂いが感じられるのですよ」

─有難うございます。

「申し遅れましたが、私は花のような存在として、ここにいるのですよ。花のような愛くるしい人間として、あなたに力を与えたいと存じます」

─どのようなお姿でしょうか?

女神様というのはわかりますが、ここまでお姿はハッキリしません。

「どのような形にも変化します。今はこのような姿をしておきましょう」

すると頭に花の冠をつけ、あんみつ姫のような髪型で、赤い着物を着たお姿が浮かびました。
イラストにすると、こんな感じです。

20200303_3
「面倒な話は、これくらいにしておきましょう。

ここにはたくさんの神々が存在しています。
相応しくない存在に限って、メッセージが欲しいと言ってきますが、それまでもこうして差し上げてきたにも関わらず、メッセージばかりを求めてしまうので、大した喜びを感じられないでおります。

積極的に参られるといっても、朝から晩までネガティブになっていては、申し訳なくも何もしてあげられません。
このような場において願い事をすることで、マイナスの気を置いて行かれるのですから、困り果ててしまいます。

頑なに頑張ってくださらなければ、何も叶えられないでしょう。
相応しくもない人間ばかりが訪れては泣いていくのですから、悲しみの波動を消すことに苦労しているのですよ」

もう少し、お話は続きます。それは、次回に記載します。
その後は、こちらの御祭神の平将門様からもお話をいただくことができました。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

2019年9月12日 (木)

都内・阿佐ヶ谷神明宮の神様からのメッセージ・2

20190908_20190912205301

前回からの続きです。

用事のついでに、お祭りの最中の阿佐ヶ谷神明宮に参拝し、神様からお言葉をいただきました。
その続きになります。

前々回の、武蔵御嶽神社の記事で記載しましたが、武蔵御嶽神社の本殿の裏にある玉垣内のエネルギー状態が、悪いと感じた…という出来事がありました。

そういえば、どこの神社も本殿の裏は閑散としているなあ…と思い出し、もしかしたら、本殿の裏から悪いエネルギーが排出されているのでは?と考えました。

例えば、冷房を入れると部屋に冷たい空気を入れる代わりに、室外機から室内の熱い空気を外に出しますよね。
それと同じで、本殿を清浄化するために、裏側から悪いエネルギーを排出しているのでは…?と考えたのです。

それを、こちらで尋ねてみようと思いました。


─ひとつだけ質問があります。ある神社で、本殿の裏のエネルギーが悪いということがありました。どの神社でも、拝殿や本殿の裏側からは、悪いエネルギーが出ているのでしょうか?

「…そうではなく、質の悪い神社仏閣ではそのようになっているのです。
ここではそんなに悪くありませんよ。確かに蜘蛛の巣が張ったりはしますが、悪くはありません」


─例えば、参拝者から発せられた悪いエネルギーがあったとしたら、それはどこへ行くのでしょうか?

「またとない機会ですから、お教えしましょう。
願い事などの重いエネルギーは、明るく活性化して回転させ、周りに発散しています。そのために我々は、忙しくしているのです。

色々な者が参られますから、いつしか悪いエネルギーが増えてしまい、てんてこ舞いになっている次第になります。

あなた方にお伝えしたいのは、明るい顔を見せていても、心が曇っていてはいけません。

ただ、いきなり元気に…と言っても難しいでしょうから、まずは挨拶をしっかりとなされてください。
そして、たくさんの人間との会話を通して、笑顔を振りまいてみなさい。
そうすることで、いくつかのネガティブな人間がいなくなるはずです。

このような会話は、久しぶりに行いました。ご熱心な書きとめを、有り難く思っております。

まだありました。あなたからは色々なパワーが出ていますね。わずかながらマイナスの気もありますが、大まかに言えば大丈夫であると申せます。
しっかり者とお見受けしました。変わらずに突き進んでいただくことを願っています。

またお越しいただくことを、お願い申し上げます」

このように飛び入りにも関わらず、質問に丁寧に答えていただき、また新しいことを学びました。

主に、境内の気を良くするために、明るく元気なエネルギーを持って参拝していただきたい…というご希望と、悪いエネルギーは拝殿や本殿で活性化させて回転させ、発散している…という、面白いお話でした。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

より以前の記事一覧