さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・2
大宮駅近くにある氷川神社に初参拝しました。
そちらの神様のお話の、前回からの続きです。
─ この神社の特徴は?
「ここには、パワフルな人ばかりが押し寄せてきます。よって、愛らしい娘のようなタイプが多いのです。
ただ何となくいらっしゃるのではなく、しっかりと詣られるために、我々は楽しく受け入れています」
ただ何となくいらっしゃるのではなく、しっかりと詣られるために、我々は楽しく受け入れています」
─ ここに来たら晴れたのですが、これは歓迎してくださっているということ? それとも、たまたま晴れたのですか?
朝から曇っていましたが、参道を歩いているうちに空が明るくなり、着いた時にはもう晴れていました。
「どちらにしても、あなたが来ることは分かっていましたよ。
(あなたについている)良い存在が、ことづけてくださったためです。
(あなたについている)良い存在が、ことづけてくださったためです。
どうしようもなくネガティブな存在が来るのでしたら、晴れさせずに曇らせますよ。
あなたからはたくさん高いものが放出されていますから、話ができています」
─ あなた様は、どのような方でしょうか?男性の神様ですか?
お姿は見えず、雰囲気的に男性のようなので、尋ねてみました。
「女性ではありませんが、どちらとも申し上げられません。
理不尽さを吹き飛ばす役目を司っています。この神社の中ではそれほど高くはなく、下から数えた方が早いタイプです。
下には、もう少し話ができる者もいます。高い存在ほど、あまり会話に出てくることはありません。
我々には申し訳なくも、熱心な参拝者が多くいますから、ここまでにします。またお越しください」
─ 読者には何かメッセージはございますか?
「ここには悪い者はあまりいませんが、ネガティブな感情でいらっしゃると、(悪い者が)ついてきてしまいます。ご容赦ください。
願い事は、『全て我々にお任せ』では、大したことになりません。ご自分でやってから、いらしてくださいね」
─ 有難うございました。
神社で出す感情は、そのまま自分自身に影響を与えると感じています。
そのことについては、また別の機会に記載できればと思います。
こうしてつつがなく、氷川神社の初参拝が終了しました。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「他の神社」カテゴリの記事
- 広島東照宮の神様からのメッセージ・2(2024.07.09)
- 広島東照宮の神様からのメッセージ・1(2024.07.08)
- さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・2(2024.05.14)
- さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・1(2024.05.13)
- 安房神社にて・2(2023.11.18)