安房神社にて
数年ぶりに、千葉県の安房(あわ)神社に早朝参拝しました。
空は雲一つない快晴で、空気は冷たくピリッとしています。
参拝客も少なく、素晴らしい気を浴びることができました。
一時期、この神社の御札を祀っていました。(今は伊勢神宮のみ)
祀っている間は、こちらの女神様に良くしていただいていました。
あのときの方は、今もいますか?と尋ねると「います」とお返事がきました。
以下、いただいたお話の大部分を掲載します。
「あれからたくさんの神社仏閣にてお言葉を賜ったとのこと、有難いお話が多かったことでしょう。
私たちにはあまり会話する者がいませんけれども、ますますの繁栄を願う次第です。
毎日のように詣られる人ほど、楽しく明るさを持って生活なさっています。
このような晴れやかな日ほど、色々なところへ出かけてみてください」
ここで、伊勢神宮でも尋ねた「境内で無許可でお金儲けをすることについて」尋ねてみます。
「あのような方々には、何も与えていません。
熱心にあれこれ会話されていますが、何とも言えない話が多いのですよ。例えば『明日は立派になるでしょう』とか、つまり簡単に幸せになる話が多いのです。
我々は人間の魂を導くことが使命ですから、いとも簡単に何かを差し上げることは致しません。
たくさん詣れば何かいいことがあると、皆さん大きな期待を寄せてしまっています。
しかしながら、せっかちに詣られて次々と回ったところで、何一つ良い話は来ないはずです。
何となくあちこち行かれるのではなく、たった一つの場所をたくさん詣っていただきますよう、お願いしておきます。
確かなことは、我々には信心深い人が数多くいますから、そうした方々を優先しているということになります。
我々の信者には、『今すぐに元気を分けてください』というタイプはいらっしゃいませんよ。
たくさんお金を落とせば何とかなると考えるタイプもいますが、そうではございませんね。
我々は心の清らかさを大事にしていますので、何から何までやっていただく姿勢は拒否されます。
素晴らしいメッセージをまいていますね。新しい人達に、今一度言葉を知っていただきたいと考えております」
大体のお話が終わりました。
残りは、次回に続きます。
これは私の考えですけど……
境内でお金儲けをされている方々は、神様方に出演料として半額くらいはお支払いしているんですよね?
これは私の考えですけど……
境内でお金儲けをされている方々は、神様方に出演料として半額くらいはお支払いしているんですよね?
まさかタダ働きしてもらって全額は自分のもの!なんてこと、ありませんよね。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「他の神社」カテゴリの記事
- 広島東照宮の神様からのメッセージ・2(2024.07.09)
- 広島東照宮の神様からのメッセージ・1(2024.07.08)
- さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・2(2024.05.14)
- さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・1(2024.05.13)
- 安房神社にて・2(2023.11.18)