« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月27日 (金)

伊勢・倭姫宮でいただいたメッセージ

202310255


内宮参拝後、徴古館に寄る前に、すぐ近くにある倭姫宮に参拝しました。
午前中で、ほとんど人はいません。爽やかな長い参道を通ってお宮に到着します。

202310254
 
挨拶の後に、大祓詞を唱えます。すると、こちらの女神様からお言葉が入ってきました。
少し離れたところで、メモを開始します。
 
 
「あなたには、たくさんの言葉をしたためていただきましたね。
残念ながら(言葉を掲載しても)、あまり良い人はお見えになりませんでしたよ。
 
メッセージを載せたからといって、素晴らしい方が詣られる訳ではありませんでしたから、今では誰に対しても言葉は差し上げていません。
 
あなたなら頑張って少しでも多くの言葉を残せますが、他の方は大した聴力をお待ちでないので、(掲載された中で)でっち上げのメッセージが大変多くなっています。
 
メッセージはこのくらいにしておきましょう。
 
今までは人々に(言葉を)伝えるよう意識してまいりましたが、今は何も差し上げていないことを、皆様にお伝えください」
 
─ 分かりました。
 

すなわち今後、こちらの神様からのメッセージを掲載している人がいても、それはその人が作った言葉である……ということです。


ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

2023年10月26日 (木)

境内でのお金儲けについて神様に尋ねる

202310241


先日の「本当に幸せになりたいなら」というブログ記事で、終わりの方に「神聖な場所を、無許可でお金儲けに使っている人が、運勢が良くなるとは全く思いません。」と書かせていただきました。
 
これは明け方目が覚めたときに、「あ、これを早く書かなくちゃ」と思って書いたのです。
そのときに私は、「これは、伊勢神宮の神様が伝えたいことなのではないか……」と思いました。
 
内宮の正宮で、そのことについても神様に尋ねてみました。
すると、要約して以下のようなお返事をくださいました。
 
 
「ツアーのような形で来て、神様から受けたものを人間を通して人に伝えても、大した意味がない。
自分自身で、神様からストレートに何かを受けることが、大切だからである」
 
しかし境内で私腹を肥やす人がいても、我々は特に気にしないし、バチを与えることもない。」
 
特にメリットもない……というニュアンスも含まれてると思います。
 
しかし前述のブログの文については、「我々の意思も入っている」と仰ったので、やはり書かされたのだろうと思います。
 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

2023年10月25日 (水)

伊勢神宮内宮の神様からのお話

202310251

伊勢神宮内宮の正宮にて、今回も神様方からいくつかの助言をいただきました。
 
本格的なメッセージ掲載はやめたため、最近は個人的な相談が中心になっています。
 
そうした中で、掲載しても良いお話をいただいたので、シェアします。
 
 
私が神様方にふと、「自分が死んだ後は、こちらの本殿に入りたいのです!」と言うと、
 
「苦労をすることで入れる」
 
……とお返事をくださいました。
 
─ 苦労…?
 
「たくさんの人達と関わり合って、明るく過ごすことが大切である。
人と関わると嫌な気持ちになるトラブルも増えるが、そうした出来事(すなわち苦労)が、魂を磨く。
魂を磨くことで、死後に高いところに上がることができる」
 
 
─ 苦労を避けて、心地良くいれば運が上がる、という考えもありますが?
 
 
「嫌なことから逃げて、ただほわんほわんと過ごしているのでは、魂が磨かれない。
そうした場合は、死後も大したところへ進まない。
 
苦労をして魂を磨くことで、世の中も良くなっていく」
 
 
最近は「苦労しちゃダメ!」という価値観が横行していますよね…。
苦労とは、しようと思ってするのではなく、色々なことを行う中で、自然と生じるものではないでしょうか。
 
伊勢神宮は、ほかの聖域に比べて厳しく、礼儀や真摯な気持ちを重んじます。
私はそんな伊勢神宮が大好きで、厳しさがあるからこそ、心から信頼できるのです。
 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

2023年10月16日 (月)

立派な人とはどのような人か

20231016


氏神様に参拝しました。お天気が良いため、いくつかお話をくださいました。
 
まずは、色々な神社仏閣を巡ることについて…
 
「色々な神社仏閣を回ると、様々なエネルギーが入り組んで乱れ、それを狙って悪い者が入り込んできます。

個人差があり、あまり影響を受けない人もいるが、基本的に良いことではない」
 
……というお話でした。
 
それ以外にも、私の質問にお答えくださったあと、最後に…
 
 
「最後に申し述べておきます。
 
『立派な人』というのは、素晴らしい活躍をしている人ではありません。
 『優しく温かい心を持ち、それを皆様に配っている人』にございます。
 
それをお忘れになりませんように。
 
礼儀正しくしていれば良いという訳ではありませんよ」
 
 
やはり、「何をしているか」より、「どのような心でいるか」。
それが大事であると、もう何度も伝えられています。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

|

2023年10月15日 (日)

高次元の方が話す「幸せとは」

202310134

久しぶりに成田山新勝寺へ行き、大本堂にて見えないお坊様からお話をいただきました。
 
 
まずは、今までこちらからいただいたお話を掲載し続けたことの、感謝のお言葉をいただきました。
見えない存在の方々は、言葉に温かい感情を乗せて伝えますから、それを感じ取ってジーンと感動しました。
 
そして、こう仰ったのです。
 
「『幸せとは何か』ということを、よく考えなさい」
 
幸せ……大事なことは、「どのような状況か」という目に見えることではなく、「どのような精神状態か」の方です。
なので、「明るい気持ちを、周りに振りまいていることかな……」と漠然と思うと、
 
 
「幸せとは、明るい波動を持って与えるだけではなく、より多くの方々と力を合わせて、明るく勇敢に元気を持ち、前進することでございます」
 
……と教えてくださいました。
 
それ以外にもいくつかのお話をしました。
「節制しようと思うが、甘い物をつい食べてしまう」という話をすると、次のように仰いました。
 
「あんみつなどは、我々は食べたいとは思いませんでした。
甘い物は控えた方がいいですね」
 
「あんみつ」が出たことに時代を感じて、ふふっとなりました。
 
 
「明るいエネルギーを、周りに与えること」。すなわち循環させること……
それが大事であると、今まで高次元の方々から、何度も何度も伝えられています。
 
 
 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

2023年10月14日 (土)

本当に幸せになりたいなら

202310132


久しぶりに、成田山新勝寺へ行ってきました。

 
メッセージをいただくことは目的ではありませんが、お昼のほとんど人がいない大本堂で、見えないお坊様からお話をいただきました。その一部は、次回に記載します。
 
「もうメッセージの掲載は行っていません 、今まで掲載した記事も、今はほとんど読まれていないでしょう」ということを伝えると……
今までこちらのメッセージを掲載し続けたことに、感謝の気持ちを示してくださいました。掲載したことで読者の方々に良い影響を与えた、ということも言ってくださり、ジーンとして少し涙が出ました。
 
階段上がったところにある「光明堂」の中央の大日如来像に手を合わせた時も、同じように、メッセージを掲載してきたことのお礼を伝えられました。
 


最近は神社仏閣にあまり行きませんし、霊感を使う頻度も大幅に減っています。スピリチュアル系のブログ等も興味を持てず、ほとんど読んでいません。
何故、人間は見えない存在が分かりにくいのかというと……あまり知る必要がないからです。
 
神様方の色々なお話を伺ってきて、結局分かったことはただ一つ、「全ては自分次第である」ということ。
 
どれだけ神社仏閣を巡って、妙な波動を全身にまとわせたとしても、ネガティブな感情を持ってしまえば、その波動は悪い存在を引き寄せるものへと豹変します。
見えない世界に興味を持つほど、魔に目をつけられ、魔の影響も強く受けるようになります。
 
高い存在であるほど、成長の妨げになるため、そう簡単には手助けはしません。
苦しんでいる時も、ただ静かに見守っていることが大半なのです。

 
目に見えない存在を信じずに、「自分の人生は自分で切り開く!」という気概を持っている人の方が運が強いのです。そうした人の方が、実は守られていて、強いサポートを受けています。 
 
趣味として神社仏閣を巡るのは良いのですが、願い事を叶えたいとか運勢を強めたいとかいう理由で神社仏閣をぐるぐると巡っても、運が良くなるとは思いません。
そうした人は、自分の足で立つことを放棄しているのと同じです。
「誰かが何とかしてくれる」という気持ちが根底にあると、全力で生きられなくなります。
 
本当に守ってもらいたい場合は、氏神様を含めた2~3社だけにすることをお勧めします。
 
神社仏閣は、神聖なエネルギーをくださる大切な場所。ただし、見境なく巡って色々な波動をまとうと、マイナスに転じることが多くなります。
そしてこうした神聖な場所を、無許可でお金儲けに使っている人が、運勢が良くなるとは全く思いません
 
目に見えない存在と話したい、そうした存在に何とかしてもらいたい……と思うことは、あまり良いことではありません。
もっと現実を見て、現実的に対処していくことを考える。
色々な人との交際、さまざまな方面の勉学、心の持ち方について等。
何かに頼るのではく、常に自分の足で立つことを意識してみてください。

それが自分自身の早い成長を促し、本当の幸せにつながります。
そしてそれが、本当に高い存在が望んでいることなのです。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »