« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »

2023年3月

2023年3月25日 (土)

新刊が出ます ─マルセイユタロットをお持ちの方に─

Ma1

 

5月17日に、新しくタロット占いの本を出版させていただきます!

タイトルは、

「はじめての人のためのらくらくマルセイユタロット入門」(説話社、税込み1,430円)

まだ2か月近く先になりますが、既にAmazonに表紙や説明文が掲載されています。詳細はぜひこちらでご確認くださいませ。

世の中にあるたくさんのタロットの中で最も人気なのはライダー版(ウェイト版)です。そのためウェイト版を使用したタロット占いの本は、本当にたくさん、たくさん出版されています。

そして2番目に人気があるのが、マルセイユ版。しかしもともと原典がないことから、マルセイユ版の占い本はかなり少ないというのが現状です。
あっても小アルカナについての説明が掲載されている本は、かなり限られてしまいます。


本書ではそうした穴を埋めるべく、特に絵柄がシンプルすぎて読みにくい数札の意味の説明を、理解しやすいようにしっかりと記載させていただきました。

マルセイユタロットをお持ちであっても、この数札がネックになって、78枚のフルセットで占えない……という人が多いのではないでしょうか?

マルセイユタロットをお持ちの方は特に、必携の1冊になると自負しております。

また近くなったら宣伝させていただきますね。ぜひご購入のご検討宜しくお願い致します。

 

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

2023年3月23日 (木)

明日、冥王星が水瓶座に移動!

スクリーンショット (150)
 
 
癒し・健康情報のトリニティWEBにて、占いのコラムが掲載されています。
 
タイトルは、
 

明日の3月24日の午前0時24分頃、占星術の中で最も遠い星の冥王星が、山羊座から水瓶座へ移動します。そして約2か月半の間水瓶座を運行し、その後は山羊座に戻ります。

この約2か月半の間は、2024年から本格的にスタートする冥王星水瓶座時代のプレステージです!どのような流れになるのか、ぜひ見極めつつ過ごしましょう。

こちらの記事で、冥王星の働きなどについてご確認くださいね。


トリニティの記事はすべて無料で読めますので、ぜひお気軽にチェックしてください。

記事内にある「いいね!」ボタンも押していただけると嬉しいです。
あなたの冥王星水瓶座期間が、良きものとなりますように。
 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

2023年3月 5日 (日)

感謝をしにくい状態とは

 

神様仏様から当たり前のようにいただく、「感謝が大事」というお言葉。
感謝の気持ちは、ネガティブな感情を全て溶かしてしまうほど高い波動を持っています。
心に感謝の気持ちが満ちている時は、真に幸福な状態であるといえるでしょう。
 
しかし頭では分かっていても、感謝をすることが難しい場合が多いと思います。
その状態とは、「もっと自分を満たしたい」という精神状態のとき……つまり、「不足感を抱えている」という状態です。


感謝をしにくい人は、存在すると思います。色々なパターンがあるでしょうが、「生まれた頃から全てにおいて恵まれてきた人」は、感謝がしにくくなると思われます。
裕福な家庭で育って食べ物に困ることももちろんなく、周りからチヤホヤされて可愛がられ、希望は全て簡単に叶えられるという状態です。
 
そうすると、それが人生の基準になりますから、全て自分の思い通りになることが「当たり前」になります。
すると、何かがあっても有難いと思いにくいのではないでしょうか。
世間に出てチヤホヤされなくなると、不足感を抱える一方になるでしょう。
 
 
「若い頃の苦労は、買ってでもした方が良い」という言葉がありますが、これは本当だと思います。
若い頃は柔軟性があり、新しい考えをどんどん吸収します。
全てが順調に進む人生ではなく、いくつかの苦労を通して「人生は思い通りになりにくい」ということを学ぶ必要があるのです。
 
そうすることで、全て満たされていることが当たり前ではなくなりますから、誰かに何かをしてもらうなど少しでも嬉しいことがあれば、自然と感謝の気持ちが湧くのではないでしょうか。

 
例えば戦争が起こったとして、大変厳しい食糧難に陥ったとします。ほとんど何も食べられない状態が続いた後に、少しずつ食卓に料理の数が増えていったら……物凄い喜びと感謝の気持ちが湧いてくると思います。
「不足する」という経験は、このように感謝を感じやすくするのです。

 

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

 

 

|

« 2023年2月 | トップページ | 2023年4月 »