成田山新勝寺の御護摩にて
午前中に、成田山新勝寺の御護摩に参加しました。
何度か記載していますが、成田山新勝寺の見えない方々から、今後は掲載するメッセージは伝えないと言われています。
それでも御護摩の最中に、こちらの見えないお坊様がお話をしてくださいました。
主に私の現状についてでしたが、そうした部分ではなく、掲載できそうなお話を一部記載します。
御護摩には大勢の人が参加していました。その中の割とすぐ近くに、大きく何度も咳をしている中年の男性がいました。
見えないお坊様とお話をしている時でしたので、私はこう尋ねてみました。
─ あのように、大きな音で咳をする人のことが気になってしまいますが、いかがでしょうか。
すると、見えないお坊様はこう仰ったのです。
「寛大な心を持ちましょう
あの方も、苦しんでいらっしゃるのですよ」
高次元の方はこのように、相手の立場になって物事を考えることができます。
それ以外にも、以下のメッセージをいただきました。
「皆さん、明るく楽しく生きているように見えますが、誰もが人知れず苦しみを抱えていますよ。
そのことをお忘れになりませんように」
一見楽しそうな人も、ただ苦しみを見せていないだけである……そうしたことを忘れず、人に慈しみの心を持ちましょう。……ということだと思います。
成田山新勝寺の記事は主に有料でしたが、今まで多くのメッセージを掲載してきたことに、心からの感謝の意を伝えてくださいました。
私は掲載してもあまり役立たなかったんだろう……と思っていました。しかし、少しは役に立つ部分もあったということを伝えてくださいました。
相変わらず御護摩も素晴らしいもので、スッキリとした気持ちで帰ることができたのでした。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「成田山新勝寺」カテゴリの記事
- 成田山新勝寺の御護摩にて(2022.12.14)
- 成田山新勝寺の早朝の御護摩(2022.10.05)
- 成田山新勝寺の仏様からの最後のメッセージ(2022.04.14)
- 成田山新勝寺「平和大塔」の高次元の存在からのメッセージ(2022.04.09)
- 成田山新勝寺の仏様からの新年のメッセージ(2022.01.11)