伊勢神宮内宮の神様からのひと言メッセージ
noteへの掲載を忘れていた、伊勢神宮内宮の神様からのひと言メッセージがあります。
記事をアップしてから、「あっ、忘れてた!」と気づいたのです。
それは、こちらに載せるべきメッセージだからかもしれません。
「願い事よりも感謝を……と申し上げているにも関わらず、誰もがここで(個人的な)願い事を伝えていきます」
内宮へ行く度に、伝えられていたメッセージは……
「ここは(個人的な)願い事を言う場所ではなく、感謝を伝え、平和を祈る場所です」
正宮は特に、日本を守ってくださっている神様方への感謝、そして日本や世界の平和を祈るという、グローバルな視点を持ちながらお詣りする場所なのです。
ちなみに個人的なお願い事は、内宮の荒祭宮で聞いてもらえます。
そうした内容は、トリニティのこちらの記事に掲載されていますので、お読みください。
しかし……先日も正宮でお詣りが終わった若い女性が「対人関係をお願いしちゃった♪」と話しているのを聞き、全然浸透していないよな、と思いました。
特に午後に内宮に行くと、ジーパンを履いたような若い人達がたくさん、ズルズルと足を引きずるように歩いています。
見るからに、暇つぶしに来た……という感じなのです。
特に多くの若い人達には、伊勢神宮の持つ神聖さが伝わっていないな……と感じます。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「伊勢神宮」カテゴリの記事
- 御札に手を合わせる時、鳥居をくぐる様子をイメージする(2023.02.03)
- 内宮の神様が最も伝えたいメッセージ(2023.02.02)
- 伊勢・倭姫宮にて(2022.09.17)
- 内宮の白い帳が上がるのは、どのような人か(2022.09.13)
- 伊勢神宮内宮での役割は終了に向かう(2022.09.11)