毎朝ご先祖様に手を合わせる
数か月前から、毎朝数珠を持って、父方のご先祖様に手を合わせています。
(母方の方は他の親戚が守っているため、それほど必要ないということです)
その時には挨拶をするだけではなく、ご先祖様達に高次元からの明るく軽やかな光が降り注ぎ、包まれる様子をイメージしています。
そして、皆様がより高く軽やかで、より神様に近い明るい方へと進んでいけますように……と念じています。
仏壇は実家にあるためか、自宅ではご先祖様とあまり会話はできません。
しかしお墓の前では主に古めのご先祖様と、色々なお話をすることができます。
それで先日お墓参りに行った時に、「あの手の合わせ方で、大丈夫でしょうか」と尋ねてみました。
それに関しての回答はなかったのですが、「瞬間的だとあまり効果がないので、もっと長時間続けて欲しい」と言われたのです。「毎日4~5分」と具体的に伝えられました。
すなわち、あの祈り方で良いということのようです。
しかし……朝は忙しいし、4~5分というのは集中力も続かず、正直無理。
いつも1~2分程度なのです。
ですから「できるだけ長くするようにします」とは返事をしましたが、やっぱり今も2分程度となっています。
それ以外には、「手を合わせる時だけではなく、普段から我々に愛情を持っていて欲しい」ということも伝えられました。
仏壇がなくても、そしてお経を唱えるようなことをしなくても、日頃から気持ちを伝えることが大切なのですね。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「ご先祖様について」カテゴリの記事
- ご先祖様はやっぱりお花と果物がお好き(2022.05.23)
- ご先祖様に花の趣味を褒められる(2022.04.18)
- 毎朝のご先祖様への祈りが進化している件(2022.02.06)
- ご先祖様に、線香と供え物について教えていただく(2021.12.29)
- ご先祖様から、毎朝の祈りについて教えていただく(2021.12.28)