今の私が、鹿島神宮へ行くのをためらう理由
茨城県の鹿島神宮は、うちから比較的行きやすい場所にあり、年に1度は参拝し続けている、とても好きな神社です。
最後に行ったのは2019年12月。そのときにも、本殿の主神タケミカヅチノミコト様他、多くの神様方からお話をいただきました。
しかし、その夜、ちょっと気になることがあったのです……
眠る前、いつものように伊勢神宮の御札に手を合わせて感謝を伝えると……いつもはただ静かにエネルギー体として現れるだけの女神様が、その日にお話ししたタケミカヅチノミコト様の首を、怒ったようにぶんぶん振り回しているイメージが浮かびました。
イラストにすると、こんな感じです。
「…ん!?」と、驚きました。
回している首は明らかに、その日に視た黒髪で黒ひげの、タケミカヅチノミコト様。
理由は分かりませんが、どうやら私の守護神は、タケミカヅチノミコト様がお嫌いなようです。
確かに、エネルギー状態を良くするために行ったのに、逆に私のエネルギー状態が悪くなっていたので、何でだろうと思っていました。
私の守護者とは、相性が悪い……ということのようです。
しかし……タケミカヅチノミコト様は気さくにたくさんのお話をくださったし、私はとても好きなのです。
せっかく行きやすい、大好きな場所なのですが……
上司と取引先なら、優先的に上司の方に合わせるように、守護神が嫌がるのであれば、気軽に行くことができません。
時間が経てば、変わるかもしれませんが……
そんな訳で、私の相性の問題として、その後は鹿島神宮へ行くことにためらいを感じているのです。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「守護霊・守護神について」カテゴリの記事
- 守護霊・守護神の存在を確認する簡単な方法(2022.07.20)
- 高次元につながるには、自分の意志が必要(2021.12.15)
- 守護神からの助言は的確である(2021.04.01)
- 健康に関する願い事は叶いやすい(かもしれない)(2020.12.09)
- 御札の神様が黒龍を貸してくれる・2(2020.10.22)