成田山の出世稲荷にて
私は稲荷神社は、ほとんど参拝しません。
以前、御岩神社の神様から、「稲荷神社で会話をすると、低いものがついてくるから、やめた方が良い」ということを、教えていただいたことも理由です。
しかし…場所にもよりますが、一般の神社の本殿と比べると、稲荷神社の波動が低いことは否めないと思います。
今回は多くの人が流れていくこともあり、成田山の出世稲荷に、初めて参拝しました。
かなり人が並んでいます。拝殿ではもちろん願い事をせず、軽く挨拶をしました。
参拝が終わって裏に回ると…たくさんのお稲荷様の像が祀られています。
場が歪むような強烈な波動を感じますが、決して高くなく、私の守護者も「早く出ましょう」といいます。
神社の裏側があまり良くない印象があり、おまけに狐の像を通した人間の我欲が渦巻いています。
そのためこの裏は、あまり良くない場であると思いました。
多くの人が無意識のうちにそれを察するため、ほとんど人も来ない状態です。
掲載した写真は小さくしてあるので、悪影響はありません。しかしこの写真を見る度に、どよどよするような感覚を覚え、今はスマホから削除しています。
現世利益を与える稲荷神社。一般の神社では願い事が叶わないといって、稲荷神社に流れる人も多いかもしれません。しかし強い我欲を持っている状態では、決して良いこととはいえないと思います。
ところで…参拝の翌日に気がついたのですが、こちらのお狐様がおひと方、ついて来られたようでした。
そのことについては、次回に記載します。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「稲荷神社」カテゴリの記事
- お狐様の件で学んだこと(2020.01.17)
- 出世稲荷のお狐様が来た話(2020.01.13)
- 成田山の出世稲荷にて(2020.01.12)
- 都内・出世稲荷神社のお狐様からのメッセージ(2018.06.14)