« 千葉神社の女神様からのメッセージ・1 | トップページ | 2月9日(日)六本木占いイベント参加者募集中 »

2019年12月21日 (土)

千葉神社の女神様からのメッセージ・2

20191220_1


千葉神社の女神様のメッセージの、前回からの続きです。

前回、神様と話したいという参拝客を迷惑に思っている…というお話がありました。

─有難うございます。質問があります。神様との会話を求める人に、話しかけているけど、聞こえないのでしょうか?それとも、元々話しかけていない?

「声をかけたからといって、聞こえる耳をお持ちではないのですから、我々から話しかけることはしません。

もうひとつ付け加えておくと、あからさまに話をさせてください、と言う割には耳が聞こえていませんから、いちいち話しかけないのですよ」

─聞こえる人には、話しかけますか?

「そのような場合もございます。かといって、長く話を聞き取るのは難しいでしょう。
あなたにはたくさんの守りがあるため、熱心に言葉を手向けるのです」

─有難うございます。聞こえる方法はございますか?

「耳をそばだてて聞くのではなく、頭に入ってくるイメージを大事にされてご覧なさい。
複雑な話はできないため、頭から入った言葉から、何かを連想してみるのです。
そのようにすれば、大体おわかりになるはずです」

─確かに、耳からは聞こえませんよね。

 「(あなたに以前)冷たくしてしまったのは、申し訳なくも、あのままでは妙なタイプが増えてしまい、困っていたためになります。
あからさまに(ここの神様と)話ができると思いこんでいるのですから、困ったものです。

我々にとって最も大切なことは、輝かしい未来を築くことになります。
ですから、朝早くからのお参りを有り難く思うのですよ。

前のめりに進むのではなく、元気に楽しく過ごされてみましょう。
ここまでにしておきます」


以前冷たくしたというのは、2年ほど前に私が頻繁にこちらのメッセージを記載したことにより、妙な参拝客が増えてしまったため、「もうあまり来ないように」と言われてしまったことです。

千葉神社だから話せるのではなく、私だから話せる訳で、氏神様でもお言葉が分からない方は、千葉神社に来ても分かるはずがありませんね。

まずは、ご自身の氏神様との交流を密にされることをお勧めします。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

« 千葉神社の女神様からのメッセージ・1 | トップページ | 2月9日(日)六本木占いイベント参加者募集中 »

千葉神社」カテゴリの記事