小さなお願い事なら自分の守護者へ
色々と落ち着かなく過ごしており、最近更新が滞りがちで恐縮です。
さて…最近はここで、欲深い願い事に対しては、神様方はあまり好ましく思っていない…いうメッセージが続いています。
私はあくまでも、いただいたお言葉をそのまま掲載しているだけであり、私自身がそう思っているという訳ではありません。
しかし以前に比べると、神社仏閣でお願い事をすることは、ほとんどなくなりました。
しかし小さなことについては、自分自身の守護者に伝えてお願いすることが、時々あります。
そして、叶えていただいている…と実感することが多いのです。
例えば、家族の健康については、朝晩御札に手を合わせてお願いしています 。
一年ほど前に、たくさんの人が集まるトークイベントに、観客として一人で参加したことがあります。
長時間のイベントのため、ずっと一人でいるのはちょっと寂しいなぁ…と思い、その会場に入る前に、私の守護者に、「隣の席に、一人で参加している気が合う女性が来てほしい。そして楽しく話したい」ということを、強くお願いしたのです。
そうすると受け入れていただき、「右側に来る女性に注目してください」と言ってくれました。
会場は自由席で、一人で座っていると……右側から、サーッと若い一人の女性が近づいてきました。
そして、まだガラガラでたくさんの席が空いているにも関わらず、その女性はぴったりと私のすぐ右側に座ったのです。
「この人か…」と思い、ドキドキしながらタイミングを見計らって声をかけたら、気さくにお話してくれました。
お陰様で一日中、とても楽しく過ごすことができました。
例えば、隣に来たのが数人のグループだったりしたら…誰とも話さずに、孤独な一日を過ごしただろうと思います。
このように、自分の欲というよりも、「自分にとっても他人にとってもプラスになる」という小さな願い事であれば、喜んでお力を貸していただけると感じています。
例えば、何かの会を主宰するような方が、「皆様を楽しませてあげられますように」ということをお願いすれば、きっと守護者はパワーをくださるでしょう。
こういうときは、積極的にお願いした方が良いのです。
「特に自分から強くお願いしなくても、何とかしてくれるよね」と完全に受け身になっていると、意外と何もしてくれないものです。
やはりこうしたささやかな場面でも、能動性が必要なのですね。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「守護霊・守護神について」カテゴリの記事
- 守護霊・守護神の存在を確認する簡単な方法(2022.07.20)
- 高次元につながるには、自分の意志が必要(2021.12.15)
- 守護神からの助言は的確である(2021.04.01)
- 健康に関する願い事は叶いやすい(かもしれない)(2020.12.09)
- 御札の神様が黒龍を貸してくれる・2(2020.10.22)