その後の野球場の女神様
ここで何度も、親しくしていただいている野球場の女神様のお話を出しています。
以前に、野球場の女神様が野球場から離れ、黄泉の国へ行きたいとおっしゃった…というお話を記載しました。
しかし、その後に女神様が球場からいなくなることで、試合の内容が悪くなってしまうことが分かったのです。
その後の、女神様の状況です。
それからしばらくして、女神様が私に「野球場から離れることが難しいため、離れないことに決めた」ということをおっしゃいました。
それからは毎試合、これまで長く続けられてきたのと同様に、試合の内容を面白くするための調整をされていらっしゃいます。
勝つときも負けるときも、イキイキと楽しそうに調整されています…
女神様がおっしゃるには、勝ち負けの割合は既に決められていて、それを勝手に変えることができない…ということです。当然ですが、結局は実力が重要だということです。
一番面白くない試合は、一方的に大量点を取られて無抵抗で負ける試合だと思います。
どうせ負けるのでも、逆転に次ぐ逆転でハラハラする試合の方が面白いのでは…?と提案すると、その日の試合内容を、そのようにしてくださいました。
延長戦の上に負けたという……
面白い負け方って、難しいですね。
もう少し、野球場の女神様のエピソードを書きたいと思います。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「野球場の女神様」カテゴリの記事
- 見えない世界の経験の中で、最も素晴らしかったことは(2023.11.25)
- 生まれ変わった野球場の女神様(2022.10.08)
- 女神様とのお別れから、もうすぐ1年(2022.08.13)
- 野球場の女神様のことを振り返る(2021.10.26)
- 野球場の女神様について最後の記事(2021.09.04)