« 玉前神社の神様からのメッセージ・2 | トップページ | 日枝神社の神様に、呼ぶことや眷属について尋ねる »

2019年8月29日 (木)

都内・日枝神社の神様からのメッセージ・1

20190827_5

都内の日枝神社の神様に呼んでいただき、 約半年ぶりくらいに参拝しました。

呼んでいただいた、と感じたのは…
近くのどこかの神社へ行こうと考えている時に、突然、日枝神社のエスカレーターのある階段の映像が、パッと頭の中に浮かんだのです。
下の写真の階段の部分です。(浮かんだ映像は、もっとピンポイントでしたが)

20190827_3
日枝神社のことを考えることはほとんどなく、そして瞬時に見えた映像が鮮明だったため、「これは、呼ばれているのだな」と、割とハッキリと思いました。
ただしこの場合は、ワクワクする感じはありません。


朝9時頃に日枝神社に到着し、拝殿で挨拶をして横の方にそれ、大祓詞を唱えます。
すると、多分前回と同じ男性の神様が近くにいらっしゃり、お話ししてくださいました。

恰幅がよく体の大きい男性神で、体感的に身長2メートルくらいに感じます。絵帽子をつけ笏を持ち、薄い黄色っぽいお着物を着用されています。
イラストにすると、こんな感じです。

20190827_7
細かいことにこだわらないような、堂々として太っ腹な性格の方にお見受けしました。

「大変長らく参拝を、お待ちしておりました。あなたからはたくさんのメッセージを手向けさせていただいたが、まだ足りないと申せます。
久しからずお目にかからないうちに、大変な変化があったようにお見受けします。

願い事に関して申し上げておきますと、内容によっては叶えて差し上げられるものもございます。
確かに、たくさんのものを叶えることは難しいと申せますが、熱心に通われているようでしたら、なるべく叶えて差し上げている次第です。

内容としましては、人様に対しての温かい御心があるものでしたら、大丈夫と申せます。3日に一度くらいの参拝でしたら、叶えてあげましょう。

熱心に挨拶をされていらっしゃいましたから、このように言葉を差し上げている次第になります。

もう少し晴れやかな日の方が宜しかったのですが(この時点で曇り)、軽やかな服装をお召しになっていらっしゃいますから(この日は水色のブラウスに白いスカート)、有り難くお迎えさせていただきました。

このように会話をしてくださる人間を、ずっと待ち望んでいた次第です。
ふつつかながらも、たくさんのメッセージを書いてくださっていますね。

あなたには、このように会話をなさる力がありますから、立派にその役割を果たしていただきたいと願っている次第です。感謝を申し上げます」

─有難うございます。どのような方でしょうか?

「ここを守って、早32年になります。いつからかこのような場にいて、熱心な者達を温かい目で見守っております。

感動を与えるのが、主な役割になります。しかしながら、もう少しだけ立派な役割も行っております。
つまるところ、たくさんの参拝者にエネルギーを与えている次第です」


まだまだ、お話は続きます。

参拝者を呼ぶことについてや、こちらの眷属についてなど、色々とお尋ねしました。
そのお話は、次回以降に記載します。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

« 玉前神社の神様からのメッセージ・2 | トップページ | 日枝神社の神様に、呼ぶことや眷属について尋ねる »

都内のほかの神社」カテゴリの記事