« 野球場の女神様との会話の数々 | トップページ | 千葉県・愛染神社の神様からのメッセージ・2 »

2019年8月 5日 (月)

千葉県・愛染神社の神様からのメッセージ・1

夫の提案で、千葉県内の愛染神社に行ってきました。
比較的近いのに聞いたことがない神社で、サイトを見ると縁結びの神様とされているようです。

車で到着すると、「千葉厄除け不動尊」の中にある神社であることがわかりました。

201908053

不動尊なのに、入り口に鳥居があります。 神仏習合で、中は神社と仏閣がごっちゃごちゃになっている感じです。

201908052
境内の、「縁結び大社」と書かれた鳥居をくぐります。
その中には、まるでテーマパークのように、たくさんの手を合わせる場所がありました。

201908056

201908055
201908054
順路があり、本殿に向かうまでに順路1から7までの社などに、手を合わせなければいけないようです。それぞれ、賽銭箱が置かれています。

暑いし時間もないので、2つほどに手を合わせた後、夫と別れてから本殿に向かいました。

201908051
写真のような建物の廊下を進むと、本殿があります。
中は撮影禁止で、椅子に座って祈ることができます。


お寺の御札がずらりと並べられていて、神社というよりお寺の雰囲気でした。
そのため、大祓詞は唱えませんでした。

挨拶をして椅子に座り、お言葉が入ってくるのを待ちます。
しっかりとお言葉をつかむまでに、少し時間がかかりました。

「仕方なく、このような話をさせていただきたいと存じます。
あなたからは熱中している波動が出ておりますので、相手をさせていただきます。

我々はこの地において、様々な役割を担っている次第になります。
大変な場所だと思われていらっしゃるご様子ですが、こうしてメッセージを書きとめてくださるのであれば、お相手したいと存じます。

相応しい格好でいらしていただきたい。例えるなら、赤と青のシャツのような気軽なものではなく、ジーンズなどは避けていただき、きちんとした様相でお越しください。

そうしなければ、せっかくお越しくださっても、申し訳なくも何もしてあげられません。

相応しい格好には良いエネルギーがございますので、軽やかに様々な願いを叶えて差し上げる次第です。

ここから先は、また他の者が話をしますので、今しばらくお待ちください」


─有難うございます。どのような方でしょうか?

ここでお姿を視ようとすると、うっすらと鬼のようなお姿が浮かびましたが、よく分かりませんでした。

次の神様から、またお話をいただきます。
その続きは、次回に記載します。

 

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

« 野球場の女神様との会話の数々 | トップページ | 千葉県・愛染神社の神様からのメッセージ・2 »

他の神社」カテゴリの記事