御岩神社の神様からのメッセージ・4
御岩神社シリーズの続きです。
奥宮のかびれ神宮でお言葉を頂いた後、表参道を下り、再び御岩神社の拝殿の前に出ました。
こちらでは、その前に長くメッセージをいただいたので素通りしようかと思いましたが、最後ということで、お賽銭を入れて拝殿の前で手を合わせ、お礼を伝えます。
すると、前回メッセージをいただいた男性の神様から、「働くことについて…」というお言葉が、頭の中に入ってきました。
そのため拝殿の近くにあるベンチに座り、メモを開始します。
「…働くことについて、もう少し述べておきましょう。
我々にとって働くということは、エネルギーを循環させて、世の中を良くすることが含まれます。
確かに願い事については申し上げたように、熱心に何かを頑張ることによって、成し遂げることができるでしょう。
しかしながら、全くおそまつにもほどがあり、願い事ばかりを熱心に授けるばかりで、遊んでいるのですから困ったものです。
願い事のようなわがままいっぱいのものは、未だかつて叶えようと思ったことがなく、目覚ましくも素晴らしいあなたのような人間でなければ、何もしたくないと申せます。
にっちもさっちもいかなくなったら、ここにいらしていただき、願い事を言ってご覧なさい。
たくさんの人間を見てきて思うところは、このようなタイプよりもマイナスなエネルギーを多く持ってくる人が多く、困惑するばかりです。
決して素晴らしい神様だからといって、あれこれ願望を伝えるのはやめていただきたい。
もうしばらくすると、ややこしいタイプがやってくるでしょう」
─最近こちらが有名になって、参拝者が増えたことはいかがですか?有り難い?それとも迷惑?
「どちらもございます。このような場にまでいらしていただくのは、有り難いことと申せます。
しかしながら、大したことをしないにも関わらず、あれこれと願望を言ってくる点においてはたまったものではありません。
願望にはマイナスの力が存在しますから、我々にとっては困っています」
ここまで、仕事についての考え方と願い事のマイナス点について、お話ししてくださいました。
他の神様方と同様に、人間のお願い事にうんざりされている様子がよく分かります。
まだしばらくお話は続き、いくつかの質問をします。
その続きは次回に記載します。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「御岩神社」カテゴリの記事
- かびれ神宮の神様からのメッセージ・2(2019.10.22)
- かびれ神宮の神様からのメッセージ・1(2019.10.21)
- 御岩神社の神様に、台風を念じて動かすことについて尋ねる(2019.10.20)
- 御岩神社の神様からのメッセージ・3(2019.10.19)
- 御岩神社の神様からのメッセージ・2(2019.10.18)