今月の氏神様からのメッセージ
久しぶりに、氏神様に参拝しました。
今回も長くメッセージを頂きましたので、一部を削除してほぼそのまま掲載します。
「雨のあとの澄んだ空気が清々しく、良いお日柄でございますことを…
熱心に働いていらっしゃるご様子を、陰ながら見守っておりました。たくさんの執筆を携えていましたので、ご苦労されたことと存じます。
数限りない日々を大事になされてください。複雑な存在に惑わされることなく、何から何まで誰かにやってもらおうとされず、ネガティブな者から離れるようにお過ごしください。
退屈されると、すぐに嫌なものが寄ってきますよ。
またとない会話ですので、このくらいにしておきます。一方的に話しましたが、何かあればお答えしましょう」
─有難うございます。以前はいつも男性の神様がお話をしてくださいましたが、最近は女神様ですね。こちらでも神様が入れ替わり、循環されているのでしょうか?
「目まぐるしく変化していますので、いつも同じ存在ではありません。
願い事をされたところで我々には届かず、また別の存在にお渡ししているのです。
結局のところ、いつも参られているからといってたくさんの願い事が叶う訳ではなく、積極性がポイントになるのですよ。
動かないことには何も始まりませんから、いつしか複雑な者に支配されてしまうでしょう。
毎朝通われて頑張ったとしても、我々にとって何一つ叶えて差し上げることができないでいます。
結局のところ、あなた方が頑張って活動されないことには、一切何一つ叶えられないはずです。
一生懸命願い事ばかり唱えられても、私どもには大した役割にはならないことを、お伝えしたいと思います」
─こちらの神社は何体の神様がいらっしゃるのでしょうか?そして他の神社も、そうしたシステムなのでしょうか?
「お答えしない訳にはいきませんね。
我々にはたくさんの存在がおりますので、日々目まぐるしく変わっております。
要するに毎朝いらしたところで、代わる代わる別の者に挨拶されているのですよ。
あなた方は、いつも同じ存在がいると思っていますが、(神様同士の)ネットワークができていますから、毎日のように参拝されたほうが、熱心さが伝わると申せます。
カッコいい洒落たお召し物を着用されていても、ネクタイをしめてくださらないことには、大それた願い事を叶えるに至りません」
─どこの神社も、同じように循環されているのでしょうか?
「そのような活動をなされている神社仏閣は、ほとんど循環していますよ。大変なお話をされていますので、気をつけてお伝えくださいますようにお願い致します」
─分かりました、そのまま伝えさせていただきます。…願い事は、自分から、例えほんの少しであっても、動くと叶えてくれるということでしょうか?
「そのようにお話させていただいた次第です。
願い事というのは多かれ少なかれ、自分で叶えなければいけないものなのですよ。全て他人任せにするから、叶う訳がありませんね。
たった一つでも動いてご覧なさい。そうすれば叶えてあげることができるはずですよ。3日間の参拝により、複雑な存在がいなくなると申せます。
一生懸命頑張って参られたとしても、あなた方には大層な者が守りを固めていますので、そうした者たちに願い事を授けてみましよう」
「…つまるところ、何かに熱中していれば良いといえる。
願い事ばかりに明け暮れていては、か弱い人間からして、ますますマイナスになるでしょう。
しかしながら熱中さえすれば、神様からは目をかけてもらえるのですよ。
有り難い心をお忘れになりませんように、皆様にお伝えくださいますようお願い申し上げます」
今回は、神社の神様方が循環しているというお話と、願い事を叶えるにはほんの少しでも動くといいということと、熱心さが大事であるというお話を中心に伺いました。
何事にも熱心に取り組むことが大切であると、多くの神様から伺っています。
何をしているかという以上に、どれだけ熱中しているかということの方が、大事なのだということです。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「氏神様」カテゴリの記事
- 氏神様が語る「山の神様」について(2022.04.25)
- 今月の氏神様からのメッセージ(2022.04.10)
- 痛みを感じるということは(2022.03.30)
- 今日の氏神様からのメッセージ(2022.03.15)
- 氏神様から、戦争についてのお話をいただく(2022.03.07)