« 守護神たちは、友好目的で地球にやってきている | トップページ | 伊勢神宮・外宮の神様からのメッセージ »

2018年3月26日 (月)

幸福とは状況ではなく心で決まる

高次からのメッセージを、ここで一年半ほど記載し続けていますが、相変わらず「胡散臭いことをやってると思われているだろうな」と思いつつ、続けています。
どうもできるようだから、そして意外とできる人はそれほどいないようだから、取りあえずやっている…という感じで、ここまで来ました。

もともと、こうしたことにそれほど興味はありませんでした。霊感が発達する最中も苦しいばかりで、いつも霊感が消えるようにと願い続けていました。
それが叶うことはありませんでしたが、つながる存在は高次ばかりとなり苦しむことはなくなったので、ここまで来ると、まあ良かったなのかな…と思います。

この能力も、ずっとあるとは限りません。なくなればこうしたブログも書かなくなり、以前と同じ生活に戻るというだけで、特に不便もありません。
神仏や守護者と会話ができなくなるのは寂しいですが、今までずっと行っていたように、タロットカードを使って助言を得ることはできますから。


見えない世界にまったく意識を向けなくなると、どうなるだろう…と想像してみたとき、あることに気づきました。かなりの空虚感が出るということです。

見える世界にだけ意識を向けることで、多くの人間は目に見える物事だけを通して、自分自身を高めたり、高く見せようとしたりするでしょう。

例えば学歴であったり、積み上げられたたくさんのお金であったり、何かの賞であったり、「こんなにたくさんの何かを達成している」という数字であったり、「こんなにすごい会社で仕事をしている」というレッテルだったり、すごい物を持つことだったり、すごい人と知り合いだということだったり、Facebookの友人の数がすごく多いということだったり、外見を必死に磨くことだったり…

自分を高める要素が、主にこうした要素だけになってしまうということです。こうした目に見える部分を立派にすることに必死になり、「自分は立派である」という安心感を得ようとするのです。


上記のものをどれだけ重ねても、
家族や友人を思いやる温かい気持ち、人への誠実さ、感動の心など、心が持つ幸福感や豊かさにはまったくもってかなわない。

いわゆるスピリチュアルという世界に片足を突っ込んでみて、それが心から実感できるようになったのは、私にとっての大きな幸運でした。
まあ、単に年を取ってきたからだけかもしれませんが。


ランキングに参加しています。

少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

« 守護神たちは、友好目的で地球にやってきている | トップページ | 伊勢神宮・外宮の神様からのメッセージ »

スピ的思考」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です。
今日も有難うございます。
私も緑さんが仰る通りだと思います。
そう思っていました。
どんなに立場、経済が貧しくても、人間は心の豊かさが第一だと思います。
こんなに幸せな事はないと思っています。
勿論、それは違うという現実論者がいる事も十分承知の上です。
今までの人生で様々な経験をし、様々な人を見てきました。
結婚して子供が産まれ、家を買い、職場での立場が上がる。
この流れを経験した数割の心の貧しい方々が多いのも実感しましたし、よーくわかりました。
世の中の成功者だと思われるのでしょう。
それはそれで構いませんが、人の幸せには誰かの犠牲がある事を忘れてはならないと思います。
誰かの犠牲があってこそ、その人の幸せがあると思うのです。
人間、道徳心だけは絶対に忘れてはならないと思います。
しかし上ばかりを向いている人にはわからないと思いますし、気が付かないと思います。
他人に感謝できる気持ちを常に持てれば自分としてもこんなに幸せな事はないと思います。
お金も家も立場も、亡くなったらあの世には持っていけません。
持っていけるのは、この世での感動心だけだと思います。
=教養だと思います。
人としての心だけは、何があっても失いたくないですね。
緑さん、いつも有難うございます。

投稿: みどり88 | 2018年3月26日 (月) 22時17分

いつも楽しく拝見させていただいています。

今回のブログは特に大事なことがしっかり書かれていて、二回読みました。

幸せの本質って、よく忘れてしまいますね。何度も基本に立ち戻らないとなあと思います。

介護の仕事をしているので、いろんな人生を送られた方と接する機会があります。お金があってもなくても、家族がいてもいなくても、幸せな人は人は幸せだし、何にもできなくなっても、上品な人柄でこちらまで幸せにしてくださる方もいます。

これからもブログ楽しみにしております。守護霊のメッセージも聞きたいことができたら是非お願いしたいと思っています。

投稿: yonemoe | 2018年3月27日 (火) 23時39分

有難い記事をありがとうございます。(*^^*)
本当にそうですね!!
お金や名誉 肩書きの裏には自分の欲というものが隠れていて
それに熱中すればするほど 周りへ愛情や優しさが欠けてくるものなのかもしれないですね。
生きてると ほんの少しの自慢だったり嫉妬だったり 今まで色んなことを間違えてたなぁってことが山ほど、それはもう数え切れないほどあります(T ^ T)なんて恥ずかしい…。
この失敗がなかったら今の自分にたどり着けなくて 、そのままの成長しない愚かな自分のままでした。
やっぱり苦しみや失敗も蓮の泥の栄養分のように
揺るがない自分になるための 大事な成長の栄養の部分なんですね。m(__)m
今日もとても素敵な記事をありがとうございました(*^^*)☆
桜が綺麗な時期ですね☆
緑さんも春をゆったりと満喫してください(*^^*)

投稿: ムー | 2018年3月28日 (水) 11時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 守護神たちは、友好目的で地球にやってきている | トップページ | 伊勢神宮・外宮の神様からのメッセージ »