守りが強いと願い事がどんどん叶う訳ではない
さまざまな神社を巡っているうちに、この1年間でかなり神様からの守りが強くなったと思います。
そこで思うのは、守りが強くなったからといって、願い事がどんどん叶っちゃう~♪ということはないな…ということです。
自分の俗的な願い事が叶うのではなく、神様側から見て正しい方向へ引っ張られていく…という感覚が近いかもしれません。
しかし守りが強くなると、本当に大変なトラブルからはしっかりと身を守ってくださることを、実感しています。その人の状況が悪化しないよう、マイナスの状態にならないように手を差し伸べてくださるのです。
それ以上のことは、自分自身で頑張りなさいよ…といった感じでしょうか。願い事がすべて簡単に叶ったら、あまり生きている意味がないともいえます。肉体を持ってさまざまな感情や経験を味わい、それによって精神的に成長することが生きる目的でもあるのですから。
タッチの差で電車を逃したりすると、つい「運が悪い!ホントに守られてるの?」なんて思うかもしれません。しかし、電車を1本逃してもそれほど大した問題がないのであれば、神様はそこまでは力を貸さないのです。その代わり、もし自宅でペットが瀕死の状態であったとしたら、少しでも早く帰れるように配慮してくださるでしょう。
普段は本当に守られてるの?と疑問に思っても、危険が迫っているときには、しっかりと手を差し伸べられる…それが守ってくださる存在の、主なお役目なのだと思います。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「スピ的思考」カテゴリの記事
- ふわふわスピリチュアルからの脱却(2024.11.13)
- 中国などの動物虐待に対してできる一つのこと(2024.09.03)
- 「悟り」に近づいているかの判断基準とは(2024.07.18)
- 強い霊感を得ようとしても碌なことにならない(2024.07.01)
- ほんの少し先の未来は決まっている(2023.06.03)
コメント