伊勢神宮のお札からのメッセージ
朝晩伊勢神宮のお札に手を合わせていますが、そのときに時々映像が浮かんだり、お言葉をいただいたりします。
しかし、決してそれは良い内容ばかりではありません。
昨年、妹のがんが発覚したあと、いつもお札に病気回復の祈願をしていました。そのときに、お棺に入って目を閉じた妹の顔のイメージが、強く浮かんだのです。その顔の周りは、白い花で埋められていました。
うわっ、縁起悪!と思って気のせいだと思うようにしていたのですが…その後、それほど日が経たないうちに妹は亡くなり、まさに浮かんだイメージと同じく、お棺の中の顔の周りは、白い花で埋め尽くされていました。
覚悟しておきなさいということで、教えてくださったんだなと思っています。
それで、先日の夜も手を合わせて意識を伊勢神宮に合わせていたら…天照大神様の立ち姿が浮かび、その下から洪水のように水が勢い良く流れてくるイメージが浮かびました。
その次の日も、水が流れてくるイメージが浮かび…その水は茶色く濁っていました。
そして昨晩は、神様からお言葉をいただきました。その内容は、
「日本人はふつつか者が多いので、洪水などの現象が起きている」
「地球温暖化について、考えなければいけない」
「日本の人口を減らす必要がある」
…というような内容でした。そしてお言葉は続きます。
「閉塞感を打ち破ることが、すべてが良くなる打開策」
「もう一つ、社会における役割について、しっかり果たすように」
…また抽象的な内容だな、と思っていると、
「例えば、親類に手を差し伸べる、福祉活動に精を出す…身をもって示してください」
という具体例を出してくださいました。
伊勢神宮のお札には、雨が降りすぎないようにということと同時に、日本の夏が暑くなりすぎないようにということも、日々お願いしています。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「神様からのメッセージ」カテゴリの記事
- 鎌倉市・鶴岡八幡宮と高徳院の、高次元の存在からのメッセージ(2022.03.25)
- 神社仏閣の神様仏様から、メッセージをいただく方法(2022.03.09)
- 伊勢神宮の御札からのメッセージ(2021.09.20)
- 瞑想中に得た予言的メッセージ(2021.08.13)
- 神様方に直接聞いた、参拝のコツ(2020.12.18)
コメント