仙台・大崎八幡宮の神様からのメッセージ
鹽竈神社のあとは、仙台市の大きな神社である大崎八幡宮へ足を向けました。
この神社は、私が応援している球団の選手や関係者が、毎年必勝祈願で参拝している神社としても知られています。
曇っていましたが、鳥居の前についた頃に、陽が差し始めました。その後はずっと陽が差し続け、暑いほどでした。
スポーツ部の10人近くの女の子達が、参道を行ったり来たりしてランニングしているのに驚きました。スポーツの神様だから、といった感じでしょうか。
参道を通って入口の建物(長床)には、写真のように色々なスポーツチームのサインが並んでいました。
拝殿で挨拶をした後、端の方で大祓詞を唱えます。どの神社でも、何故かいつも大祓詞を唱えているうちに、神様が目の前に現れてくださるのです。
こちらでは、スマートで穏やかな感じの男性の神様が浮かびました。黒い髭をたくわえ、黒か青のような装束を着ているイメージです。
また色々とお話をしてくださいましたので、メモに忠実に記載します。
─私はスピリチュアルのブログにて、神様からいただいたお言葉を記載しています。お言葉がありましたら、お願いできればと思います。
「何故、そのようなことをされているのだ」
私は少し神様のお言葉を聞けるようになったので、それを役立てようと思い…ということをざっと説明しました。
「この神社には、掟のようなものがある。それをよく調べなさい」
─私の好きな球団が、よくこちらに参拝に来ていますが、応援してくださっているのでしょうか。
「力を貸している訳ではない。あのような場(球場)では、力は届かない」
そのことについて、あれこれと尋ねてみましたが、あまり深くは教えてくださいません。
「…申し訳ないが、この程度で」
─勝負運を司っていらっしゃるのですよね?
「そういうことになっているが……」
お言葉はそこで途切れ…手元にあるパンフレットをみると、御祭神が応神天皇・仲哀天皇・神功皇后と書かれています。御祭神は、サイトでは見つかりませんでした。
─天皇様ですか?
「そういうことになっているが、実は違う存在だ…」
─お名前は?
「タケミカヅチノミコト…」
─(タケミカヅチノミコトは)鹿島神宮にいらっしゃいますよね。その系列ということでしょうか…
「同じようなものだ」
しかし厳しい感じはなく、鹿島神宮の本殿の雰囲気とは、明らかに違います。
参拝者はそれほど多くはありませんが、若い女性が多い印象です。
─参拝者に何か伝えたいことがありましたら…
「(女性は)髪をしばりなさい」
「平和に安らいで、命の限り戦い抜きなさい」
「明日になれば、爽やかな風が吹く」
勝利というお願い事を叶える訳ではない…ということが、見えてきました。やはりこの神社でも、人間のお願い事を叶えることは、重視されていないのです。
─(願い事を叶える訳ではなく…)神社とは、どのような場所なのでしょうか…
「ありがたい気持ちを守り、育てるところ」
─野球の試合に関しては、何もされていないということで、宜しいですか?
「あの者たち(球団の選手たち)にはそれぞれ、別の存在がついている」
それと、私は球場の女神様のことを伝えてみました。すると女神様がすぐに来てくださり、神様は「おお!」と驚いたようです。そして、しばらくお二方でお話をされたような…しかしその内容は、私には聞こえません。
「ひとつ尋ねる…そなたは、何故この神社に来たのだ?」
神様からご質問をされることは珍しく…私は試合観戦が目的で仙台に来て、この神社にその球団の選手や関係者が訪れていることを知ったため、と説明しました。
参拝に来るからといって、選手たちに勝てるように力を貸している訳ではなかったのです。それが分かって良かったです。球団向けのお守りを買い、お礼を言ってそこを出ました。
帰りのバスの中で、「このことをブログに書くのは、良くないのでは?」と思うと、守護霊が、
「大丈夫です。(大崎八幡宮の神様は)それをお望みです。勝利の神に仕立て上げられて、お困りになっています」
…と教えてくれました。そうなのか…と目から鱗でした。
人間が神様に求めるものと、神様の意識との間に、強い温度差があることを感じる昨今です。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「神様からのメッセージ」カテゴリの記事
- 高い視点からの助言は的確である(2023.12.09)
- 神社の神様からの注意事項(2023.06.08)
- 御札に手を合わせた時に浮かんだ映像(2023.02.20)
- 結局人々にとって、神社って何のための場所? (2022.08.30)
- 神様方が忠告する「神様からメッセージをもらうことについて」2(2022.08.06)
「他の神社」カテゴリの記事
- 広島東照宮の神様からのメッセージ・2(2024.07.09)
- 広島東照宮の神様からのメッセージ・1(2024.07.08)
- さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・2(2024.05.14)
- さいたま市大宮区・氷川神社の神様からのメッセージ・1(2024.05.13)
- 安房神社にて・2(2023.11.18)