« 野球場の女神様─今年もお世話になります | トップページ | 仙台・大崎八幡宮の神様からのメッセージ »

2017年4月 7日 (金)

宮城・鹽竈(しおがま)神社の神様からのメッセージ

201704073

仙台市の近くの塩竃市にある、鹽竈(しおがま)神社に初めて参拝してきました。写真のように、かなり長い階段を上ります。高い山にあるため、空気が大変澄んでいて静寂な神社です。
天気予報は雨で、空はずっとどんより曇っていたのですが、近づいていくほどに空が明るくなっていきました。そして階段の下についたときには青空が見え、拝殿についた頃にはかなりの青空が広がっていました。

201704072
写真の左側が左右宮で、左宮には鹿島神宮のタケミカヅチノカミ、右宮には香取神宮のフツヌシノカミが祀られているそうです。そして右側にある別宮に、主神である塩土老翁神(シオツチノオジノカミ)が祀られています。

2つの宮で挨拶をしたあと、左右宮の前の端っこで大祓詞を唱え、神様にメッセージを求めました。すると、男性の神様が、次のお言葉をくださいました。

「皆の者に申したいことは、歯を食いしばって、明るく笑顔で真面目に頑張りなさい」

私が、「主神の塩土老翁神様ですか?」と尋ねると、「違う…別宮」と聞こえ、あっ、別宮の方で唱えるべきだった…と気づき、お礼を言って、別宮へ移動します。
今回メッセージを頂いた神様のお名前を尋ねると、
「タケミカヅチの…弟子じゃ」と教えて頂きました。

別宮の前で大祓詞を唱え出すと、陽光が差しました。その後はずっと陽光が差し続け、良い天気になりました。

唱え終わってメッセージを求めると…「かた苦しくすることはない」とお言葉をいただきました。主神の塩土老翁神様です。朗らかな神様だとお見受けしました。

─ブログの読者や参拝者へのメッセージをお願いします。

「困ったときには、助け船を出してやろう」
「頼み事をするときには、安らかな心で伝えることじゃ」

─ここで叶えられるのは、どんなお願い事ですか?

「安全、安心…(リラックス)」

私が応援しているプロ野球チームの球団社長が、ここに参拝に来たと何かで読んだので、

「(地元の)球団は応援していますか?社長がここに来たようですが…」と、興味のあったことを尋ねてみました。すると、

「あのようなものには興味がない、子供のゲーム…」

─…(球場は)仙台の人達の、憩いの場になっているようですが…。

「鼻の下を伸ばして野球のようなものを楽しんでいても、世界は良くならない」

…と、ケチョンケチョンです・苦笑

その前日に球場で野球を観戦したのですが、確かにあの凄まじい喧騒とこの神社の静寂さとは隔たりがありすぎ、つながらないだろうな…と感じました。

さて、そろそろ帰ろうと手を合わせると「詣でなさい」と聞こえました。
えっ、また?…聞き間違いかと思い守護霊に確認してみると、守護霊は手を合わせなさい、プレゼントをもらえると言います。

拝殿では、ご祈祷が行われています。再び賽銭を入れ、手を合わせました。
すると胸のあたりに強力なパワーを入れていただいていることが分かり、長いこと強い圧迫感を覚えました。
このパワーが何なのかは、未だに分かりません。

遠いこともあり、また次に来る機会があるのか、ちょっとあやふやです。塩土老翁神様は最後に、「この日のことを忘れないように」ということを伝えてくださいました。

お土産に、神前よりお下げしたという御神塩を授与しました。盛り塩に使おうと思います。

澄んだ空気の中に鎮座する、強い力が感じられる神様です。宮城県へ行かれる際には、ぜひ参拝されることをお勧めします。

ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。


スピリチュアル ブログランキングへ


にほんブログ村

|

« 野球場の女神様─今年もお世話になります | トップページ | 仙台・大崎八幡宮の神様からのメッセージ »

神様からのメッセージ」カテゴリの記事

他の神社」カテゴリの記事