千葉県・笠森観音
喪中は神社参拝はできず、自宅のお札も拝めないため、軽く手を合わせる程度です。ここまで神社に参拝したり、お札に手を合わせたりする度に、強く守られるようになっていることを、実感してきました。ですから、四十九日間も神様の気に触れられないというのは、しんどく…。
喪中でもお寺は大丈夫ということなので、千葉県の笠森寺観音堂へ行ってきました。笠森観音の参拝は3~4回目で、こちらの観音様からもお言葉をいただいたことがあります。美しく輝き、素晴らしいパワーを持つ観音様です。
今回は喪中のためか、特別なお言葉をハッキリとはいただけませんでした。しかし、ご挨拶のときに浄化などをしてくださったのか、守護霊が「このまま帰らず、何か買って帰ってください」と言うので、お守りを購入しました。
ご挨拶を終えて外に出ると、目の前に彩雲が出ていました!一分後には消えてしまいました。
観音様が見せてくださったのだ…と勝手に思い込み、嬉しかったです。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に読んでいただきたく、1日1回の応援クリックをお願いします。
| 固定リンク
「寺院」カテゴリの記事
- 生まれ変わった長福寿寺の仏様からのメッセージ(2023.01.22)
- 千葉県・笠森観音の仏様からのメッセージ(2023.01.20)
- 千葉市・大巌寺の仏様からのメッセージ(2022.01.22)
- 千葉市・大巌寺の像からのメッセージ(2022.01.13)
- 千葉市・大巌寺の観音様からのメッセージ(2021.12.15)